法改正– category –
-
法改正
傷病手当金の支給期間が見直されました
傷病手当金が支給される期間は、令和4年1月1日より、支給を始めた日から通算して1年6ヵ月に変わります。 【傷病手当金とは】 傷病手当金は、被保険者が病気やケガのために会社を休み、事業主から十分な報酬が受けられない場合に支給されます。 支給さ... -
法改正
2021年9月より、育休給付の被保険者期間の要件が変更されています
育児休業給付金(育休手当と呼ぶ方もいますね)がギリギリもらえない!という方。給付金をもらえる条件が、働く人にとってより優しく改正されました。 【育児休業給付とは】 産後56日以後、育児休業を取得している期間中、給与が一定以上支払われなくなっ... -
法改正
労働衛生基準の照度と便所
事務所の証明の明るさやトイレの数の基準、きちんと知ってますか? 働く人々にとっても大切な基準です。この基準が令和3年12月1日に改正されています。 この改正では、事務所における照明の基準、事務所その他の作業場における清潔、休養などに関する労... -
法改正
2022年1月1日 雇用保険マルチジョブホルダー制度が新設されました
2022年1月1日から新設された雇用保険マルチジョブホルダー制度とは、複数の事業所で勤務する65歳以上の労働者が、2つの企業での労働時間を合計して雇用保険の要件を満たすとき、労働者の希望により雇用保険の被保険者となることができる制度です。 【マル... -
法改正
出生時育児休業ってなに?いつから?
出生時育児休業とは…? すでに今ある育児休業の運用でいっぱいいっぱいなのに何をしたらいいの!? 度重なる法改正によりどんどん複雑化する制度に、対応に追われ業務が圧迫されている経営者の皆さまもいるのではないでしょうか。 【育児・介護法の改正と... -
法改正
2022年4月1日からパワハラ防止措置が中小企業も義務化
2020年6月1日より、パワーハラスメント防止措置が義務化されました。中小企業は2022年4月1日から適用になります。 【ハラスメントってなに】 ハラスメントは大きくわけて3つで、次のように定義されています。 パワーハラスメント(パワハラ)・・・優越的... -
法改正
4月1日、有期雇用契約労働者の育児休業・介護休業の取得要件が緩和
育児・介護と仕事を両立させたい、職場の仲間の両立を応援したい。 そう思っていても今までなかなか実現しにくいのが現状でしたが、支援がどんどん充実してきています。 【 育児・介護休業法、雇用保険法の一部が改正 】 2022年4月1日、育児・介護休業法、... -
法改正
「子の看護休暇」は1時間単位で取得できます
定時まであと1時間という時に、保育園から「熱が37.6度あります」と呼び出し…。仕方なく半日休暇を取って、周りにペコペコ頭を下げながら退社…。 ということが、数年前の私の会社員時代にはよくありました。 その頃、看護休暇は1日もしくは半日単位でしか...
12